機種変更などで使わなくなったスマホは、専門の宅配買取店を利用することで手軽に売却することができます。
しかし、お店によっては壊れているものは買取不可、残債が残っているものは買取不可など利用条件がそれぞれ異なります。
また個人情報が詰まったスマホを“お店に売るのは怖い”という方もいると思います。
ここではスマホを売れる買取店の選び方、スマホを売る際に知っておくと便利な情報をまとめていますので、参考にしてみてください。
目次
スマホの買取相場について
そもそも高く売れるスマホはどんなものなのかを解説していきます。
どういったスマホは安くなってしまうのか、高く売るためにはどうしたらいいかを事前にチェックしておくと良いでしょう。
機種による買取価格
スマホの買取は機種によって金額が大きく異なります。
一番高値が付きやすいとされるのは、日本でも利用者が多く、中古需要が高いApple社のiPhoneです。
■ メインで利用しているスマートフォンの利用率、「Android」は57.2%、「iPhone」は42.8%
■ 利用しているスマートフォンのメーカー
「Apple」は42.8%、「ソニーモバイル」は17.6%、「シャープ」は12.1%引用:MMD研究所
格安スマホが登場し、Androidユーザーが増えているとされていますが、メーカー別で見るといまだにiPhoneの需要が高いことがわかります。
機種本体の金額も高いため、買取相場も高く、もっとも高く売れる傾向にあるスマホはiPhoneだと言えます。
iPhoneの買取相場
iPhoneは最新機種であれば定価の70%前後が買取相場となっていて、かなり高い金額で売却することができます。
iPhone12ProMax 512GB
買取価格 62,640円〜115,840円iPhone12Pro 256GB
買取価格 48,240円〜88,440円iPhone12mini 256GB
買取価格 37,440円〜68,640円iPhone11 256GB
買取価格 34,560円〜63,360円iPhoneSE(第2世代) 256GB
買取価格 27,360円〜50,160円iPhoneXR 128GB
買取価格 20,880円〜38,280円iPhone8Plus 126GB
買取価格 15,840円〜29,040円※全てSIMフリーモデル
出典:ゲオモバイル
最新機種が出るたびに価格は下落していきますが、2世代前くらいのiPhoneでも、状態が良い品であれば2万円〜3万円程度で売却することができます。
Android端末の買取相場
Androidスマホは全体的に端末の価格が安めであることが多いです。
そのため平均買取価格としてはiPhoneよりは少し安めになってしまいますが、XperiaやGalaxyなどの高性能な最新機種に関しては、高値が付く傾向にあります。
下記、参考価格となりますのでご覧になってみてください。
Xepria 5 Ⅱ SO-52A (docomo)
買取価格 36,300円〜66,550円Xepria 5 Ⅱ (SoftBank)
買取価格 26,400〜48,400円Xepria 8 (Y!mobile)
買取価格 5,940円〜10,890円Galaxy Note20 Ultra 5G (docomo)
買取価格 46,200円〜84,700円Galaxy A20 SC-02M (docomo)
買取価格 3,300円〜6,050円AQUOS sense4 SH-41A (docomo)
買取価格 10,560円〜19,360円Google Pixel 3a 64GB (docomo)
買取価格 11,220円〜20,570円HUAWEI P20 Pro HW-01K (docomo)
買取価格 10,560円〜19,360円出典:ゲオモバイル
Android端末はメーカーやシリーズによって、大きく金額差がある傾向にあります。
格安スマホと呼ばれる機種代が低価格なものに関しては、買取査定でもほぼ値段が付きません。
キャリアモデルよりSIMフリーモデルの方が高い
買取相場の傾向としては、キャリアモデルよりもSIMフリーの方が若干ですが高くなっています。
ただ、キャリアモデルでもSIMロック解除することもできるため、数千円の違いしかありません。
中古品として再販する際に、キャリアモデルだと需要が減るため、少しだけ買取価格が落ちてしまうと覚えておきましょう。
売却前にキャリアの店舗で手続きすれば、SIMロックを解除することでき、そうすることで買取価格が上がる可能性もあります。
残債があるスマホは売れるのか
査定において重要視されるのが、残債があるかどうかです。
キャリアモデルの場合、機種代金を分割払いにするのが主流となっていますが、全て支払い終える前に売却したいというケースもあるかと思います。
結論から言うと、残債があるものに関しては、お店によって買取できるところとそうでないところがあるため注意しましょう。
残債があると買取価格は安くなる
残債がある場合には、ないものと比較すると買取価格は安くなります。
なぜかというと、残債の支払いが滞った場合に、スマホがロックされる可能性があるからです。
もちろん滞りなく予定通りに支払いを済ませば、問題はありませんが、次の購入者にリスクが生じるため、販売店も値段を下げざるを得ません。
そのため残債があるものは買取価格も下げられています。
査定に出す前に一括で残債を支払っておくのも手
残債に関しては、各キャリアのショップで手続きを済ませれば、一括で支払うことも可能です。
それによって査定金額も変わってくるため、可能であれば査定前に支払っておくのが良いでしょう。
SIMロック解除も同時におこなえば、査定額が大きくアップすることもあります。
壊れているスマホは売れるのか
壊れているスマホに関しても、買取できない店とできる店があるため注意が必要です。
故障の箇所によって減額の幅も変わってきますが、画面の液晶割れや外部の傷や汚れなどに関しては、修理が可能なため、安くはなってしまいますが売れないということはありません。
しかし査定時に電源が入らない、入ってもすぐに電源が切れてしまうなどのトラブルを抱えている場合には、値段が付かないという可能性もあります。
iPhoneなど比較的高額な機種に関しては、壊れていても値段がつく可能性が高いです。
スマホを買取で売却する際の準備
スマホを売却する前に、自分でおこなわなければいけない準備をまとめました。
大変なことはありませんが、忘れてしまうと査定ができないこともありますので、必ずおこなっておくようにしましょう。
バックアップの取得
スマホを売却する際に、もっとも忘れてはならないのがバックアップの取得です。
売却するにあたり、データの引き継ぎができるよう一番はじめにやっておくと良いでしょう。
バックアップ方法は以下の通りです。
- iPhone:iCloud・iTunes
- Android:Googleドライブ・SDカード・WindowsPC本体
端末から簡単に行えるクラウド経由がもっとも簡単だと思われます。
キャリア契約をしている場合には、キャリアのバックアップサービスを利用するといった方法もあります。
いずれにせよ、査定に出す前に忘れずにやっておきましょう。終わったら、SDカードなどメディア類の抜き忘れにも気をつけましょう。
データの初期化
バックアップが完了したら、データの初期化をおこないましょう。
査定時には初期化されていないと、買取不可といったお店がほとんどです。
データの初期化はいずれの機種も「設定」から可能です。査定に出す前に、全てのコンテンツを削除しておくようにしましょう。
※間違って削除してしまった場合にもバックアップから復元が可能です。
スマホを充電しておく
最後におこなわなければならないのがスマホの充電です。
電源を入れないと動作確認ができないため、充電がない状態でスマホを送ってもすぐに査定してもらえません。
お店によってはフル充電して査定に出すことが条件のところもあるため注意しましょう。
スマホを売却するのにおすすめの買取店
スマホを専門に取り扱う買取店をメインに、おすすめの買取店をまとめています。
特徴なども異なるため、よく吟味し、買取店選びに役立ててみてください。
GEO mobile

出典:GEOmobile
GEO mobileの宅配買取はダンボールなどの梱包キット、手数料や送料なども一切無料で利用することができます。
公式サイト上で機種名などを入力することで、大まかな買取価格を調べることができ、とても便利です。
買取実績も豊富で使いやすいサービスとなっているため、はじめての方でも安心して利用できるスマホ買取店と言えます。
状態が悪いものでもランクごとに値付けが可能ですが、故障機種に関しては買取ができないため、その点だけ注意が必要です。
ネットオフ

出典:NET OFF
ネットオフは無店舗型の大手買取店です。店舗をなくすことで他では出せない高価買取が魅力となります。
最低金額保証もあるため、状態が悪いスマホや傷や汚れがあるスマホでも最低限の買取価格は保証してくれます。
買取後のスマホはデータ消去ソフトを使い、内部データを完全に消去してから市場に出しているため、個人情報の漏洩が不安という方にも安心して利用することができます。
TSUTAYA

出典:TSUTAYA
書店、レンタルショップで知られるTSUTAYAもスマホ宅配買取サービスを展開しています。
傷なし、傷あり、破損品とランクで分けた買取価格を事前に調べることができるため、目安を知りたいという方にも便利です。
破損品に関しては、一部値段が付かない場合もありますが、原則壊れているものでも買取可能なのが嬉しいポイントです。
買取価格に応じたTポイントのポイントバックも魅力です。
イオシス

出典:イオシス
スマホやPCなどのガジェット類を専門に取り扱う買取店イオシスは、TSUTAYAと同じグループが運営しています。
実店舗も構えていて店頭での査定も可能なほか、宅配でスマホを送って査定してもらうこともできます。
iPhoneであれば、画面割れや水没品など故障したものでも買取が可能です。
BUY王

出典:BUY王
なんでも売れるネット型買取店のBUY王ではスマホも取り扱っています。
壊れているものでも買取が可能な他、点数や条件に応じた買取金額アップキャンペーンもおこなっています。
スマホ以外の品物も幅広く取り扱っているため、自宅にある不要なものをまとめて売りたい時に便利な買取店の一つです。
リサイクルネット

出典:リサイクルネット
スマホをはじめ、様々な品目を買取してくれるリサイクルネットでは、楽器や釣り具などマニアックなものまで専門知識に長けた鑑定士による査定が可能です。
宅配買取がメインではあるものの、対象地域では出張買取も利用可能です。
売りたい品物が多く自宅に来てもらいたい際などにおすすめの買取店です。
大黒屋

出典:大黒屋
チケット販売や貴金属の買取で知られる大黒屋も近年スマホの買取に力を入れています。
全国に多数の店舗を持つ買取店のため、宅配ではなく実際に持ち込みで売却したい際にとても便利です。
自分でSIMロック解除すれば査定金額が上がるため、利用の際は手続きを自分で済ませてからが良いでしょう。
スマホ買取店の一覧表
上で紹介した買取店の詳細情報を一覧表にして比較してみました。
壊れているものや、残債が残っているものに関しては、お店によって買取できるところとそうでないところがあるため注意しましょう。
店名 | GEO mobile | ネットオフ | TSUTAYA | イオシス | BUY王 | リサイクルネット | 大黒屋 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
買取価格検索 | 有り | 有り | 有り | 有り | – | 有り | 有り |
残債有り買取 | 可 | – | 可 | 可 | – | – | 可 |
破損品買取 | – | – | 可 | 可 | – | – | – |
キャンセル時の送料 | 着払い | 着払い | 着払い | 着払い | 着払い | 着払い | 無料 |
データ完全削除 | 有り | 有り | 有り | 有り | – | – | 有り |
電話受付窓口 | 有り | 有り | 有り | 有り | – | 有り | 有り |
特徴 | わかりやすい買取価格検索機能。はじめて利用する人にも安心して利用可能。 | ネット型無店舗買取店。店舗がないから高価買取。 | TSUTAYAが運営するスマホ宅配買取サービス。状態ランクに応じた買取価格を提示。 | スマホやPC・ゲーム機器などの専門買取店。店頭での査定も可能。 | なんでもダンボールに詰めて送るだけ。点数などに応じたキャンペーン有り。 | 幅広いジャンルを取り扱うネット型買取店。出張買取も利用可能。 | 全国に多数店舗を構えるチケット販売店大黒屋でもスマホ買取可。 |
まとめ
スマホは使い捨てるものではなく、リサイクルで再利用するものになりつつあります。
中古品を求める人も増えているため、中古のスマホに値段が付きやすくなり、スマホを取り扱う買取店も増えました。
宅配買取を利用すれば隙間時間を有効活用し、使っていないスマホを現金化することができます。
スマホの中には個人情報が詰まっていますので、万が一のことを考え、売却時には大手の買取店の利用がおすすめです。
スマホを売却したいという方の参考になれば幸いです。
コメントを残す