ネットの中古市場が広がったことにより、中古のフィギュアは多くの買取店で売却できるようになりました。
また、フィギュアは一度販売された品が再販されることも少なく、レアな品物に至ってはプレミア価格が付くことも多いです。
しかし、実際に売る買取店の選び方がわからないというケースも多いと思います。
ここではフィギュアの買取で気になる点や、おすすめの買取店の情報などをまとめています。
お手元のフィギュアを処分したいという場合には参考にしてみてください。
高く売れるフュギュアとそうでないフュギュア
フィギュアには値段がつきやすいものとそうでないものがあります。
プラモデルやフィギュアの市場規模はおよそ「1,400億円(出典:日本玩具協会)」とされていて、日本アニメの海外での人気などから、中古市場への注目も高まっていると言えます。
基本的には定価が高いものほど生産数も少なくなるため、中古市場での価値が高い傾向にあります。
値段がつきやすい作品について
作品については流行り廃りが激しいため、ブームによって金額が上下します。
2020年に大流行した鬼滅の刃関連のフィギュアはどれも高価買取が可能なほど相場が高いです。
そのほかにもワンピースなどはここ数年安定した人気があるため、高く売れやすい作品と言えます。
ジャンルは少し変わりますが、「アメコミ系」「ディズニー系」「仮面ライダーやウルトラマンなどの旧作系」は相場も安定していて値段が付きやすいです。
人気が高い定番シリーズ
もっともハイプライスな代表的なシリーズは「ホットトイズ マスターピース」です。
定価も高価だけあって、市販されているフィギュアの中でもっともクオリティが高いとも言われているこのシリーズは買取でも高く評価されやすいです。
1点1万円以上値の付く可能性がもっとも高いシリーズと言えるでしょう。
それ以外にも国内製品で人気の高い下記のようなシリーズも高値が付きやすいです。
- figma
- S.H.Figarts
同じキャラクターでも価格帯の高い高品質なフィギュアは、より高く評価される傾向にあります。
プライズ製品は高く売れないのか?
クレーンゲームの景品として展開されているプライズフィギュアは、製品版のフィギュアと比較すると品質が落ちると言われています。
しかしプライズ製品の品質も年々上昇しているため、プライズフィギュアが値段が付かないということはほぼありません。
ただ人気のキャラクターや作品のプライズフィギュアは、製品版と比較し流通数が多い場合があります。
そういった品に関しては、ブームが下火になった途端、中古市場に大量の品物が溢れかえるという状況になることもあり、そうなると限りなく値段が付きづらい可能性はあります。
プライズフィギュアは500円〜1,000円くらい値段が付けば良いくらいに思っておくことをおすすめします。
フュギュア買取店の選び方
フィギュアの買取店による違いや、選び方のポイントを解説していきます。
必ずフィギュア専門店を選ぶ
フィギュアを査定する際には、必ず専門店を選ぶようにしましょう。
リサイクルショップや総合買取店でも査定はしてくれますが、専門知識に長けているとは限りません。
上記のような比較的なんでも取り扱いしている買取店は、まとめ売りや自宅の整理をする際には便利です。
しかしフィギュアをより高く売りたいということであれば、フィギュアやおもちゃ類の専門買取店の利用がおすすめです。
手軽にまとめて売れる宅配買取
コレクションとして大量のフィギュアを抱えてる方にとっては、店舗へ査定に持っていくのが大変です。そんな時に便利なのが宅配買取です。
店頭査定だと査定時間が長かったり、断りづらかったりしますが、宅配買取は対面することがないため煩わしさがありません。
量が多くてもダンボールで梱包して送るだけなので、まとめて査定したい時にも便利です。
量が多い場合には出張買取という選択肢もある
梱包などが面倒だという場合には出張買取という方法もあります。
実際に自宅に査定員が来てくれてその場で査定するという方法です。(※出張に対応しているかはお店に確認してみてください)
数が多い場合や、高単価なフィギュアがある場合には、出張買取サービスを利用するのも手です。
自宅に人を招き入れる必要はありますが、もっとも手間のかからない方法だとも言えます。
買取保証の有無について
フィギュアは買取保証をしているお店もあります。買取保証とは「最低でもこの金額で買取します」というサービスです。
以下の原作シリーズで全高が20cm以上のフィギュアは、200円以上の買取をお約束します!
・ワンピース
・ドラゴンボール シリーズ
・Fateシリーズ
・仮面ライダー シリーズ
・ジョジョ シリーズ
・銀魂
・HUNTER×HUNTER
・物語シリーズ引用:もえたく!
このように買取保証を設けている買取店もあります。
フィギュアの買取保証に関しては、必ずしもないと安くなるということはありませんが、状態が悪いものでも最低価格を保証してくれる点は安心できるポイントです。
複数点ある場合には対象外となったり、条件があったりする場合もあるため、お店に確認してから利用することをおすすめします。
価格を比較したい場合には返送費用に気をつける
より高く売りたいという場合には、複数の買取店で見積もりを取った上で売却するのが一番です。
手間はかかりますが、一社でも多く見積もりを取った方が高く売れる可能性は高まります。
しかし、その際に注意していただきたい点がキャンセル時の返送費用です。
買取店によってはキャンセル時の返送料はお客様負担というところも少なくありません。
複数のフィギュアとなると大きなダンボールなどを複数個使って送らないといけないことも考えられます。
何社も査定に出すのにいちいち送料を払っていると、それだけで金額がかさみます。
査定比較したい場合には、キャンセル時の送料が無料のお店を優先的に利用することがおすすめです。
おすすめのフィギュア買取店
フィギュアを専門に取り扱っている買取店を中心にいくつかピックアップしています。
最後に特徴を比較していますので、お店選びに役立ててみてください。
もえたく!

出典:もえたく!
もえたく!はフィギュアを専門に取り扱いしている宅配買取店です。その名の通り萌え系と呼ばれる女性フィギュアなどに注力しています。
開封済みでも減額しない買取保証があるなど、サービスも充実していて買取価格も安定しています。
キャンセル時の送料も無料なので萌え系フィギュアをまとめて査定したいという場合におすすめです。
フィギュア買取ネット

出典:フィギュア買取ネット
フィギュア買取ネットは、宅配買取と出張買取の専門店です。フィギュアをはじめとする玩具やコスプレ用品なども取り扱いしています。
期間限定の買取価格アップキャンペーンや、点数ごとにボーナスをつけるキャンペーンなど豊富なサービスが魅力です。
たくさんのフィギュアをまとめて売りたいという場合には、ボーナスも含めた高額査定が狙えるため、おすすめの買取店となります。
買取専門店トレジャー

出典:買取専門店トレジャー
フィギュアをはじめとするおもちゃ類全般を取り扱いしている買取専門店トレジャーは豊富な買取実績があります。
実店舗の他にも、宅配買取や出張買取など様々な買取方法を選ぶことができます。
古い品物に関する知識も豊富で、昔の品物に思わぬ高値が付くかもしれません。
フィギュア買取アローズ

出典:フィギュア買取アローズ
実店舗を持たないフィギュアの宅配買取専門店で人気なのがフィギュア買取アローズです。
公式サイト上では、リアルタイムで高価買取できる品物の情報を多く掲載しているため、買取価格を参考にする上でも便利です。
全てのフィギュアの買取価格アップキャンペーンも定期的におこなっているため、そのタイミングを狙って利用してみても良いでしょう。
トイフォレスト

出典:トイフォレスト
東京に店舗を構えるトイフォレストは、宅配買取を利用することで全国どこからでも査定に出すことができます。
また、出張買取も全国でどこでも可能となっていて、最短即日で訪問してくれるスピード感も魅力の一つです。
公式サイト上でも多くの買取実績と買取価格を公開しているため、より高く売りたいという場合にはおすすめの買取店の一つとなります。
BUY王

出典:BUY王
あらゆるものに値段をつけてくれる宅配買取専門店がBUY王です。
宅配型の総合リサイクル店ですので、必ずしもフィギュアに特化しているわけではありませんが、査定にかかる費用も無料で利用しやすい買取店となります。
フィギュアの他にも売りたいものがある場合や、家の不用品をまとめて売却したい時の候補の一つです。
フュギュア買取店の一覧比較表
人気のフィギュア買取店を一覧で比較してみました。
送料の有無などを含めたサービス概要の比較にお役立てください。
店名 | もえたく! | フィギュア買取ネット | 買取専門店トレジャー | フィギュア買取アローズ | トイフォレスト | BUY王 |
---|---|---|---|---|---|---|
買取方法 | 宅配 | 宅配・出張(一部地域のみ) | 店頭・宅配・出張 | 宅配 | 店頭・宅配・出張 | 宅配 |
事前見積もり | – | 有り | – | – | 有り | – |
買取価格保証 | 有り | – | – | – | – | 有り(一部商品) |
送料無料条件 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 事前見積もり3,000円以上 | 20点以上 |
キャンセル時の送料 | 無料 | 無料 | 着払い | 着払い | 査定1,000円以上で無料 | 着払い |
査定日数目安 | 最短当日 | 1週間以内 | 記載無し | 2日以内 | 24時間以内 | 2営業日以内 |
電話受付窓口 | 有り | 有り | – | 有り | 有り | – |
フュギュアを少しでも高く売るための査定ポイント
フィギュアを少しでも高く売るためのポイントを解説しています。より高く売却したいという場合には以下の項目をチェックしてみてください。
付属品や箱を揃えた状態で査定に出す
フィギュアの付属品、特に箱は査定に影響する可能性が高いです。
中古品で、かつ状態の悪い品物は箱があってもなくても金額が変わらない場合もありますが、状態の良い品に関しては箱もセットで売りたいと買取店側も考えるため、箱がないと減額になるかもしれません。
また個別で付け替えパーツなどがある場合には、必ずあわせて査定に出すようにしましょう。
パーツの欠品に関しては、一部壊れているのと同じような減額の対象となります。
査定に出す前には、付属品が揃っているかどうか確認しておいて損はありません。
シリーズものはできるだけセットで売る
シリーズもののフィギュアはできるだけバラ売りせずに、セットで売ることで査定が高まる傾向にあります。
そのため、同じ作品の同じシリーズなどは一度にまとめて査定に出すことがおすすめです。
またプライズ製品などに多い、同じテーマで別々の2体が対になっているシリーズなどは揃っているかそうでないかで大きく金額が変わることもあります。
できる限り汚れや臭いを落とす
フィギュアの査定でもっとも重要なポイントは状態です。
見られるのは主に二箇所になります。
- 傷や擦れはないか
- 臭いが付着していないか
フィギュアの傷に関しては、自分で補修することは難しいため、後から手を加えることはおすすめしません。
仮に土台が剥げている程度であっても、自分で補色などは絶対にしないほうが良いです。
ですが、手を加えて落とせる範囲の埃やゴミなどは綿棒などで綺麗にしておくと良いでしょう。
臭いに関して減額される多くの要因が煙草です。一度付いてしまうとなかなか落とすことはできません。
ただ臭いの種類によっては、風通しの良い場所に置いておく事で緩和される可能性が少なからずあるため、臭いのキツイものは試しておいて損はありません。
まとめ
フィギュアの買取店はアニメのブームなどに伴いとても増えています。
日本のアニメは海外での需要も高く、品物によっては購入価格より高く売れる場合もあります。
お手元に不要なフィギュアがある場合には、専門の買取店で査定だけでも出してみることをおすすめします。
フィギュアを売りたいという方の少しでも参考になれば幸いです。
コメントを残す